掲載日:2022/11/24 (木) 17:00
スマホで手軽に本格MMORPGを始めたい方、大歓迎!
ROとは異なる独自の進化をした「4次職」や、『魔剣士タナトス』などのストーリーに登場する英雄の力を宿す「英雄職業」、ハウスシステム、便利な自動戦闘など、独自に超進化した膨大なコンテンツが気軽に楽しめます!
ソロでまったり、みんなでワイワイ大冒険、大人数で対人戦バトル……MMORPGならではの楽しみ方盛りだくさん!
Topics
ラグマスってどんなゲーム?
ラグマスって何?
そもそもラグマスってなんのこと?
PCオンラインゲーム「ラグナロクオンライン」(RO)をモチーフにした、スマートフォン向けのMMORPGだよ!
正式名称は「ラグナロク マスターズ」だけど、「ラグマス」って呼んでね。
「ラグナロクオンライン」(RO)を知らなくても楽しめる?
「ラグナロクオンライン」(RO)を知らないけど楽しめるのかな?
大丈夫!
基本的には「ファンタジー世界のゲーム」だよ。「ラグナロクオンライン」(RO)や、さらに原作コミックである「Ragnarok into the abyss」を知っていると、登場人物やアイテム名、フレーバーテキストでニヤリとできる部分もあるけど、世界設定もパラレルワールドとなっているから前提知識は不要なんだ。
ただし、「RO」は20年も続いているコンテンツなので、ゲーム内チャットや外部コミュニティでは様々な「略称」が用いられることがあり、会話中に「?」となることがあるかもしれない。(例:職業名「スナイパー」を「砂」と呼ぶ等)
わからないことは人に聞いたり、検索して調べてみてね!
MMORPGって何?
えむえむおーあーるぴーじー(MMORPG)って何のこと?
操作は難しいの?
いろんなことができるってことは、なんだか操作が難しそう…
クエストも次に何をすればいいか表示されるし、MAPをタップすれば自動で移動したり、オートで戦闘できたりなど、初めてでも簡単に遊べるよ!
職業がいっぱいあってどれを選べばいいの?
たくさんの職業があって、どれにすればいいかよくわからない……
最初はまず興味がある職業を選んでみるといいよ。
上位2次職まで成長させれば、他の系統の職業に転職することもできるので、変更したくなっても大丈夫!
英雄職業は特定の3次職になっていないと転職できないので、なりたい英雄職業を見越して育てる職業を決めるのもおすすめ!
※英雄職業は2023年5月現在4職業存在し、今後随時アップデート予定です。英雄職業については特設サイトをご覧ください!
どういう風に成長させていけば……
成長要素がたくさんあるけど、どれから進めればいいのかな?
まずはBaseLv.とJobLv.を上げてキャラクターのステータスとスキルをUPさせよう。あとは装備。精錬で武具を強化できるから自分にあった武具を鍛えていくのがおススメだよ。
毎日挑戦できるダンジョンコンテンツで、段階的に基本的な防具も手に入るので、自分なりのこだわりを発見するまでは悩まずに進めてみよう!
ラグマスの特徴
「ラグナロクオンライン」(RO)と何が違うの?
「ラグナロクオンライン」(RO)と何が違うの?
スマートフォンやタブレット端末でプレイできるから、自身の環境変化によってPCの前に長時間座ってPCゲームを遊ぶのが辛い……という方でも手軽にお楽しみいただけるのが大きな特徴だよ。
「RO」とは異なり、ラグマス独自の4次職や英雄職業があるんだけど、街や通常フィールド、攻城戦の最中でも転職したことがある系統の職業に切り替えることができるんだ。
気分や挑戦するコンテンツに応じて職業を切り替える職業選択の自由を楽しめるよ!
「ラグナロクオンライン」(RO)の世界とは違うの?
世界設定はパラレルワールドとなっていて、「RO」に登場した街や人物、アイテムが多く登場するものの、ストーリー等は大幅に異なっているんだ。 もちろん知っていれば、違いを楽しむことができるよ。
へぇ~。なんだかおもしろそう♪
その他、「RO」との違いをいくつかご紹介しちゃう!(2023年3月現在)
・キャラクタースロット数が1つのみだが、同一キャラクターで他の職業に転職可能。(条件有)
・独自のスキルがある。また、スキル性能も独自に調整されている。 (例:「速度増加」がパッシブスキルになり、「ブレッシング」を使用すると自動発動する等、操作を簡略化している)
・スキル「露店開設」は無いが、「取引所」システムで取引が可能。
・エンチャント以外にも多数のキャラクター強化要素がある。
・装備に挿したカードは一定のZenyを消費することで簡単に着脱可能。
・「ハウス」システムで自分の家を持ち、カスタマイズできる。
・各職業の衣装デザインが違う。また、「4次職」が職業コンセプトや職業名も含めて完全に異なる。
・魔剣士タナトス、守護者ニーズヘッグ、死の女神ヘル等をコンセプトにした「英雄職業」に転職できる。
・多くの「衣装」が存在し、頭装備や肩にかける物以外でも見た目のカスタマイズの幅が広い。
・3D視点で楽しむことができるが、基本的に2.5D視点や固定視点もサポート。
・「自動戦闘」や、特定アイテムを使用することで「オフライン状態で自動戦闘」をサポート。
アップデートヒストリー
久しぶりに戻ってきたけど、色々変わりすぎててよくわからないニャ!
久しぶりに戻ってきたけど、色々変わりすぎててよくわからないニャ!
ラグマスはアップデートを重ねることで、多数の新要素が追加されたり、過去のシステムの廃止や変更も行われているよ。
大規模アップデート等の履歴を掲載しているので、「このあたりからお休みしていたな……」と思われる個所から一通り確認してみてね!
※大規模アップデート以外にも、ラグマスは毎月アップデートを行っています!
2019

2019年6月5日
正式サービス開始

2019年8月20日
「攻城戦」追加など


2019年11月26日
■3次職アップデート
Base Lv上限が99から110に拡張
《主な新規実装物》
・3次職
・ジュノー、泉水の国アマツ、ノーグロードダンジョン
・攻城戦決戦
・装飾神器
・結婚システム
・カードダンジョン
・カプラ防衛戦
2020

2020年2月26日
■ニブルヘイムアップデート
BaseLv.上限が120に拡張
《主な新規実装物》
・ニブルヘイム
・セージ系・バード系・ダンサー系職業
・武器種別「本」「楽器」「鞭」
・魔力注入
・ペット合成
・リバースMVP

2020年7月20日
■「リヒタルゼン
~始まりの生体工学研究所~」
BaseLv.上限が130に拡張
《主な新規実装物》
・リヒタルゼン
・ダンジョン「タナトスタワー」
・ハウスシステム
・アドバンスルーンシステム
・ボスカードガチャ

2020年8月20日
■エクストラアップデート【2020年8月】
モンスターとのBaseLv.の差によるアイテムドロップ率の変動量を調整
《主な新規実装物》
・イベント「UFO襲来」

2020年9月24日
■エクストラアップデート【2020年9月】
「戦闘時間(疲労度)」1/2、「獲得経験値&アイテムドロップ率」アップ!
上位2次職、3次職のJobLv.限界突破が簡単に!
《主な新規実装物》
・不思議なキャンディ、フェンリルの鎖II、スーパーカタパルト
・ダンジョン「ニブルヘイム煉獄」
※「時空の亀裂」「訓練場」「モンスター撃退」を廃止

2020年10月28日
■大型ニャップデ~ト
「猫活!~ネコに転職しました~」
BaseLv.上限が140に拡張
《主な新規実装物》
・ドラム族
・港町ラザーニャ
・ラヘル
・ケーキ防衛戦
・プライベートガーデン

2021

2021年2月25日
■エクストラアップデート【2021年2月】
《主な新規実装物》
・3Dビュー視点開放
・ギルドの全施設が即利用可能に
※上位2次職、3次職のJobLv上限開放のクエスト撤廃






2022


2022年3月23日
■ロイヤルアップデート「七王家の謎」
グラフィックリファイン!
《主な新規実装物》
・七王家メインクエスト
・プロンテラ王宮
・ソウルリンカー系職業
・ダンジョン「ロストアイランド」


2022年5月25日
■ヴァルハラの栄光アップデート
《主な新規実装物》
・攻城戦リニューアル
・七王家メインクエスト終章(前半)
・聖なる祝福
※「モンスター研究所」、亀裂ダンジョンを廃止

2022年6月22日
■「七王家の謎」グランドフィナーレ
アップデート
《主な新規実装物》
・七王家メインクエスト終章(後半)
・亀裂ダンジョン「エドガの咆哮」「海神の暴風」「魔王モロクの暗影」「桜の下の封印」「暗闇の中の再会」
・一部上位2次職への転職条件緩和
・夢幻水族館
・鏡界マップ
・初心者導線の改修
※「クリトゥラ学院」チュートリアルシステムを廃止

2022年7月27日
■エクストラアップデート【2022 SUMMER】
《主な新規実装物》
・クエスト修復員登場
・新米冒険者用「初心者冒険録」
・称号【A級冒険者】
・カードダンジョンリニューアル
・亀裂ダンジョン「夏の大決戦」「災厄の住処」





2023

2023年1月30日
■エクストラアップデート【2023 新春】
《主な新規実装物》
・虚空の領域に新MVP「バルター」
・ダンジョン「混沌の侵略・★7」
・カードダンジョンに最高難度のレベル「X」
・新パラメーター「BaseHP」
・オラクルミラーに「上限アップ」機能
・アクションに待機中モーションを追加
※「白雪の綿アメ」の使用期限を撤廃




2023年5月24日
■港の都市アルベルタ
アップデート第1弾
《主な新規実装物》
・港の都市アルベルタ、タートルアイランド
・英雄職業「ホルグレン」
・シャドウ装備
・影の秘境、コモドの秘境
・鎧属性Lv

2023年6月28日
■港の都市アルベルタ
アップデート第2弾
《主な新規実装物》
・メインクエスト「大海の意志」の新エピソード
・「影の秘境」の難易度「Ⅱ」
・シャドウ装備拡張
・冒険者育成促進システム追加
・モンスターへの状態異常効果の仕様変更

2023年7月26日
■英雄の痕跡
~計画を壊すもの ラーズグリーズ~アップデート
《主な新規実装物》
・英雄職業「ラーズグリーズ」
・メインクエスト「大海の意志」の新エピソード
・カードダンジョン レベル「XII」
・時空フォトフレームにスクリーンショットコンテストの入賞作品を掲載
※「楓の刻印」「夢幻ヒトデ」「幻想のシルバー証」を廃止

2023年8月29日
■港の都市アルベルタ
アップデートFINAL
《主な新規実装物》
・メインクエスト「大海の意志」完結
・虚空の領域に新MVP「ダークセイレン」登場
・ギルド領地のヴァルキリーで行える【聖なる祝福】の強化段階の上限が30から40にアップ