一定のBaseLv.に到達するとメニューに「執事」が表示され、プロンテラ王家エリア1Fにある選択の間で執事・メイド(以下執事と記載します)を雇用できるようになります。
執事を雇用すると専用の機能が利用できます。執事によって雇用するための条件が異なります。
なお、雇用は1人のみですが、アンロック済の執事であればいつでも変更することができます。
名前 | 雇用条件 |
---|---|
ドットラー | 一定のBaseLv.に到達 |
クメリア | 一定のBaseLv.に到達 |
ミラー | ・ドットラーかクメリアを雇用したことがある ・執事利用券・ミラーを所持している |
ココ | ・ドットラーかクメリアを雇用したことがある ・執事利用券・ココを所持している |
イスブール | ・ドットラーかクメリアを雇用したことがある ・執事利用券・イスブールを所持している |
セシル・カナ | ・ドットラーかクメリアを雇用したことがある ・執事利用券・カナを所持している |
セイヤ | ・ドットラーかクメリアを雇用したことがある ・執事利用券・セイヤを所持している |
セシル・レナ | ・ドットラーかクメリアを雇用したことがある ・執事利用券・レナを所持している |
「本日のおすすめ」は、クリアすることで「執事バッジ」などの報酬が獲得できる各種条件が表示されています。
これらは「毎日」「毎週」の期間単位でクリア期日が設定されているもの、期間の指定がない「ガイド」に分かれています。中には条件をクリアすることで新たな条件が表示されるものもあります。
「ショートカット」には様々な機能を利用できるNPCへナビゲートしてくれるボタンがまとまっています。
「執事バッジ」は執事が取り扱う様々なアイテムとの交換に利用できます。
1週間で獲得できる「執事バッジ」は最大1,800枚です(毎週月曜日5:00リセット)
取引所チャートでは、直近の取引の統計(3日間及び7日間)から各種アイテム価格の変動推移などが確認できます。
①冒険録レベル/ カプラ冒険録経験値 |
現在の「冒険録レベル」が確認できます。ゲージに表示された「カプラ冒険経験値」が100になると1レベルアップします。また、「レベル購入」ボタンから猫コインを消費して即座にレベルアップさせることもできます。![]() |
---|---|
②報酬リスト | 「カプラ冒険録」の各版におけるLv別の報酬が表示されます。横にスライドさせることで最大Lvの報酬まで確認できます。 |
③開催期間 | 「冒険録レベル」をアップさせることができる「カプラ冒険録」の開催期間です。達成済の報酬は次の開催が始まる前まで受け取ることができます。 |
④購入ボタン | 「通常版」以外の「カプラ冒険録」をアンロックするためのアイテムを購入することができます。 |
⑤報酬受け取りボタン | 現在達成済の報酬を一括で受け取ることができます。 |
⑥全報酬確認ボタン | 現在開催中の「カプラ冒険録」で受け取れる報酬を一覧形式で確認することができます。 |
執事は、冒険スキル「執事と一緒」を使用することで、キャラクターの側に呼び出すことができます。ただし、傭兵猫のように戦闘に参加することはありません。
呼び出した執事からは「執事ショップ」が利用できます。「執事バッジ」を消費して様々なアイテムと交換することができます。また、執事をアンロックしていくと交換できるアイテムの種類が増えていきます。
「休息」を選ぶと執事を帰すことができます。