ヘルプ

アイテム画面

 
名称 説明
①所持Zeny / 猫コイン
現在所持しているZenyと猫コインの量が表示されます。
※猫コインの有償・無償の内訳を確認したい場合はメニュー「そのほか」⇒「設定」より、猫コインの詳細をご覧ください。
➁リュック リュック内に保持しているアイテムが確認できます。
アイテムをタップすると個別の詳細が確認でき、
ダブルタップで使用することができます。
上部のアイコンでカテゴリごとの表示に切り替えができます。
画面を下にスワイプすると、簡易メニューの表示ができます。
③特殊タブ Zenyや猫コインなどのゲーム内通貨、おにぎりや特殊なチケットなど交換に利用できるアイテムなどの所持状況が確認できます。
上部のアイコンでカテゴリごとの表示に切り替えができます。
④強化タブ 装備アイテムの強化ができます。強化にはZenyを消費します。
なお、外観(見た目)装備などは強化できません。
※この画面はBaseLv.15以上で開放されます。
⑤装備画面 現在の装備状況が確認できます。
装備、取り外しもこの画面からできます。
⑥外観(見た目)画面 外観(見た目)装備の変更ができます。
詳しくはこちら
⑦ステータス詳細 現在のステータスポイントや装備などを総合したキャラクターのステータスを確認できます。
⑧アイテムショートカット 画面右下アイコンから、ショートカットウィンドウが開けます。
アイテムを長押しして移動させるとショートカット登録ができます。 
⑨アイテムショートカットの列切り替え ボタンを押すとアイテムショートカット設定の1列目と2列目を切り替えられます。
2列目設定後、アイテムショートカット欄の上部に出現する「Λ」「Ⅴ」タブをタップすると2列目を開閉できます。
 

PAGE TOP